【脂肪燃焼スープダイエット】7日めは、玄米を食べる日
玄米、野菜、100%フルーツジュース
スープは最低1杯は食べる。
いよいよ最終日になりました。
今日は玄米です。久しぶりのお米なんですが、前日まで、思ったより体重が減っていないので、食べることに「罪悪感」を感じます。
そこで、玄米は脂肪燃焼スープに入れて雑炊風に食べることにしました。
こうすると、お米が水分を吸って量が増えるので、結果的に食べる量も減ると思います。
朝ごはん
脂肪燃焼スープは、いつもの丸鶏ガラスープ、今日は鳥肉抜きです。
これに、レンジでチンしたレトルトの「玄米」を入れて数分煮込んで、雑炊風にしてみました。
うん、普通に美味しいです。これなら3食大丈夫!
昼ごはん
朝と同じく、脂肪燃焼スープ雑炊。これ、なかなかいい感じです。
そうそう、100%ジュースがOKなので、ポンジュースを飲んでます。
夜ごはん
一週間続いた「脂肪燃焼スープダイエット」もついに最後の食事です。
スープ雑炊を食べながら、よくやったなと自分で自分を褒めました。
でも、体重測定はちょっと心配。
4日めにバナナを食べた時も、あまり体重が減らなかったので・・・
さあ、いよいよ最後の体重測定です。
今夜の体重データはこちら
今夜の体重データ
体重:75.35kg
前日との差:+0.20kg
初日との差:-2.40kg
BMI:26.7
体脂肪率:26.7%
骨格筋率:31.9%
前日との差は、げげっ!増えてる!+0.20kg。
やっぱりコメが良くなかったのか!?
初日との差は-2.40kg。目標の5kgにはほど遠い結果でした。
まぁ、1週間で2.4kg減れば、一ヶ月なら約10kgの減量なので、成功といえば成功ですが・・・
若いころにもダイエットしたことがありますが、
その頃はちょっと食べなかったり、ちょっと運動すれば、すぐに数キロ痩せていました。
年齢とともに痩せにくくなる。
とよく言われますが、
まさにそれを経験した感じです。
なので、
脂肪燃焼スープダイエット
は、
一定の効果がある
という感想にしたいと思います。
あと、このスープ、子どもたちにもけっこう好評だったので、
お味噌汁代わりにぴったりなんでセロリを人参に変えて、毎日食べることにしました。